2010年5月19日水曜日

先ず愛せよ。

いつだったかの新聞で
こんなコラムが掲載されていました。

家で切り取って放置していましたが、
今朝少し読んでみたので。

色々と書いてありましたが、
要約すると、

愛され方なんて本人は分からない。
それならまず原則原理に従って
愛することからはじめよう。

こんなことだったと思います。

ひとつの事例が載っていました。

不治の病に倒れた母とその息子が
いましたが、その最後、
母は気が狂ったように、その息子を
殴りつけ、罵声を浴びせたそうです。

その息子は母を憎みますよね。

でも、それは真実ではなかったみたいです。

「憎みながら母をあの子は恨むでしょう。
そして、新しいお母さんが出来れば
私の事なんか忘れて幸せになる。」

そんな思いを親戚から後に
聞かされたそうです。

母の深すぎる愛情。

愛され方なんてわかりません。

新聞では、親に限らず、
上司の愚痴がツイッター等で
よく目にする事からこの記事を書かれていました。

愛されているか愛されてないなんて
関係ない。
先ず愛してみる。

賛否両論あるかと思いますが、
全て納得できない部分もありますが、
心に響きました。

以上っす。

なんしかラブ&ピースで行きましょ。