2010年5月13日木曜日
親愛なるキム兄へ
久しぶりに自宅でPC開いて
キム兄のblog見たら私の写真
がめっちゃ載ってますヤン。
しかも一枚違う人やし。
あれFさんですヤン。笑
さて、キム兄は僕の立命館大学時代の
2つ上の先輩であり、電工時代の先輩でもありました。
彼は2年で退職されましたが・・・。
大学時代はとても恐くて近寄れませんでした。
スーパーアスリートGとして鳴らしていました。
僕が高校3年生の頃、
土のグランドで人工芝スパイクで
セレクションに来たDLを全員相手して
全員に勝ってましたよね。
電工に入社して2年間一緒にPLAYさせてもらい、
プライベートでもかなり親しくして頂きました。
よく飲み会とか、飲み会とか、
あとはまあ、飲み会とかに
連れていってもらいました。
いつも何かしらの
人脈をお持ちでした。
どこまで顔広いんでしょうね。
そしてたいがいその場でモテていました。
男女問わずここぞというところで
優しい&マメですから。キム兄は。
もっと話たいことがありますが、
この辺りでやめときます。笑
昨年の年末も京都で
朝まで飲みましたが、
本当に良い先輩です。
僕がキム兄に教えてもらったことは
沢山ありますし、フットボールをやる上で
大切なことも教えてもらいました。
僕が2005年、JAPAN-USA BOWLの日本代表候補に
初めて選ばれた時、一緒に選ばれていたキム兄は、
「最終ロースターはコーチが決めることや。
最終に残るかどうかなんて気にするな。
それは自分自身がどうあがいてもコントロールは出来ない。
それよりも、自分自身がコントロールできること、
それに集中しようや。そうしたらおのずと結果はついてくるよ。」
とこんなメールを僕にくれたのを
今でも覚えています。
僕自身は今でも
この時にもらった言葉を大切にしています。
そんなキム兄が今年また復活したそうです。
なんやかんやゆうて、アメフト大好きなキム兄。
まあ、たぶん、
自分では絶対に言わないと思いますがね。笑
そんなところもキム兄らしいですね。
また飲みに行きましょ。