今日明日と彦根出張。
明日は期初の方針発表会があり
その準備をしています。
しかし、昨日今日と寒いですよね。
昨日の練習なんか、
吹雪いてましたよ・・・。
桜と雪って共存できるんですね。
人生で初めての体験でした。
そして本日。
滋賀の大地は
朝から冷たい風が吹きつけ、
コートとマフラーはまたしても
必須アイテムに。
そんな中、ふとお昼休みに
屋外へ出て気分転換。
するとそこに屋上へ上がる階段が。
なかなかの景色が広がっていました。
きれな雪化粧をした伊吹山が見えました。
そして透き通った青空。
んー。かなりリフレッシュできました。
そうそう、ふもとには
コボリ少年の家があります。
昨日今日でまた雪が積もったのでしょうか?
どうなんでしょうね。
おイモさん。フフ。
あっ。皆さん知ってます?
今日は「ブルームーン」らしいですよ。
ブルームーンとは、1ヶ月の間に
2回満月が起きる現象をこのように呼ぶそうです。
この満月を見た人には
幸運が訪れるそうで。
そして今年2010年は、
このブルームーンが
2回もある大変幸福な年だそうです。
すでに1月に
2回満月があったみたいですよ。
なんかちょっと
ええ話やと思いません?
僕も今から少し外へ出て、
この「ブルームーン」を眺めながら
幸運を祈りたいと思います。
ただ、
山中主将とか、マーシーとか、杉ズとか、財マとか、
ゴリマッチョ系の人間は月とか見たら、
変に覚醒とかするのでやめてくださいね。